こんにちは!
複業ブロガーのキョウです。
今回は、株式会社リトルネットワークが提供しているレンタルサーバー
【リトルサーバー】の特徴を解説していきます。
リトルサーバーの特徴
複数のドメインを提供している
独自ドメインがない人でも
複数サイトの運営が可能となっています
全てのサーバーでバックアップが可能
毎日、自動でデータをバックアップしています
また、復元用のデータは無料でダウンロードが可能です
独自ドメインの利用ができる
サブドメインを含めて、無制限で利用が可能となっています
3ステップでアカウントの作成ができる
わずか3ステップでアカウントの作成ができるようになっています
全てのプランでSSHなどが利用できる
SSH・Cron・独自SSLを利用することが可能となっている。
CMSを簡単にインストールできる
コントロールパネルから簡単にワードプレスなどの
CMSをインストールすることができます
セキュリティも自由に設定が可能
スパムメールや拒否するIP設定など
自由にセキュリティをカスタマイズできます
月額150円~のお手軽価格で利用可能
お手頃価格で利用ができるだけでなく
利用開始月は完全無料となっています
リトルサーバーの料金プラン
プラン | ミニプラン | ワードプラン | リトルプラン | ビッグプラン |
---|---|---|---|---|
月額料金(6か月) | 180円 | 235円 | 280円 | 470円 |
月額料金(12か月) | 150円 | 195円 | 250円 | 430円 |
※初期費用:920円
リトルサーバーの機能一覧
プラン | ミニプラン | ワードプラン | リトルプラン | ビッグプラン |
---|---|---|---|---|
ディスク容量 | 20GB(SSD) | 30GB(SSD) | 60GB(SSD) | 120GB(SSD) |
MySQL | 3個 | 5個 | 10個 | 50個 |
独自SSL(SNI) | × | × | 〇 | 〇 |
提供ドメイン数 | アカウント+2個 | アカウント+2個 | アカウント+2個 | アカウント+2個 |
転送量 | 30GB | 45GB | 90GB | 180GB |
メール数(提供ドメイン) | 20個 | 20個 | 50個 | 200個 |
メール転送先 | 3件 | 3件 | 10件 | 15件 |
マルチFTPアカウント | 20個 | 20個 | 50個 | 100個 |
Cron設定数(実行間隔) | 2件/5分 | 2件/5分 | 5件/5分 | 10件/1分 |
モジュール版PHP | × | × | 〇 | 〇 |
冗長化(RAID) | 5 or 6 | 6 | 6 | 5 or 6 or 10 |
※独自SSL(Let’s Encrypt):利用可能
※独自ドメイン数:無制限
※メール数(独自ドメイン):無制限
※自動バックアップ:7日
※SSHログイン:利用可能
※アクセス解析:利用可能
※ウィルスチェック:利用可能
※スパムフィルタ:利用可能
※.htaccess:利用可能
※CGI/SSI:利用可能
※PHP5/7:利用可能
※SQLite:利用可能
※IMAP:利用可能
※POP3S/STMPS:利用可能
※FTPS:利用可能
コメント